求人のご案内|松山市、余戸・保免の歯医者|もりもと歯科クリニック

求人のご案内|松山市、余戸・保免の歯医者|もりもと歯科クリニック

〒790-0043 愛媛県松山市保免西2-2-20
089-965-1184
WEB予約

求人のご案内|松山市、余戸・保免の歯医者|もりもと歯科クリニック

求人のご案内

Recruit

院長からのメッセージ

もりもと歯科クリニック院長森本将史

院長の森本です。
働く方に対して、もりもと歯科クリニックで重視するのは、コミュニケーション力です。
ブランクがある方、経験浅い方も私がフォローしますので、働いてみたい方は気軽にご連絡ください。一度お話ししましょう。

ただいま各職種の募集を停止しております。
再度募集を開始しましたら、こちらのページからご案内いたします。

もりもと歯科クリニックについて

当院は歯科医療を通じて患者様の全身の健康に貢献する、地域のかかりつけ医を目指しています。患者様が安心してご相談いただける明るく、あたたかい雰囲気も大切にします。
歯科医療は全身の健康にかかわります。しかし、歯医者は悪くなった歯を治療するところ、という考え方の人も多いのが現状です。当院では、口腔内環境の全身への影響を常に考え、患者様と丁寧にお話しながら、お一人おひとりの生涯にわたる健康と生活の質の向上を歯科医療から支えます。 そして、地域の方々の健康意識を高めることができる歯科医院を目指していきます。

質の高い歯科医療
院長の東京での医科歯科連携医院での経験を活かして、質の高い歯科医療を提供し、 口腔内はもちろん、患者様の全身の健康に貢献します。
お子様からお年寄りまで通いやすい
お子様からお年寄りまで通いやすいよう、バリアフリー、キッズスペース、駐車場を完備しています。また、徹底した衛生管理で安心・安全にご来院いただけるよう、設備や仕組みを整えています。

お子様からお年寄りまで安心して通っていただける医院を目指しています

お子様からお年寄りまで通いやすい

あたたかく親しみやすいイメージを大切に内装を作りました。患者様にもリラックスしていただけるよう、ナチュラルな雰囲気を大切にしています。
スタッフの皆様にも働きゃすい環境を整えています。

働く環境

歯科衛生士本来の仕事で活躍
当院では、歯科衛生士と歯科助手の業務領域をしっかり分けていますので、メンテナンス、予防歯科など、歯科衛生士本来の仕事で活躍していただけます。
徹底した衛生管理
患者様とスタッフの安全と安心のために徹底した衛生管理を実施しています。クラスB滅菌機、口腔外バキューム、ディスポーザブルなど。
みなさんのスキルアップを応援
みなさんのスキルアップを応援します。研修会には積極的に参加してください。研修費用はできる限り補助します。
残業は基本的にはないように
残業は基本的にはないようにと考えています。また週休2日、夏季休暇、年末年始休暇もとっていただき、プライベートも大切にしてください。

福利厚生

各種手当
資格手当、残業手当、皆勤手当、交通費(車・バイクの場合は一部)を支給します。残業はなるべく無いように配慮する予定です。
有給休暇・夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇は法廷どおり付与します。また、夏季休暇、年末年始休暇もあります。
社会保険
厚生年金、歯科医師国保、労災保険、雇用保険、を完備しています。(雇用形態による)
スキルアップを応援
院内スキルアップ研修あり。外部の研修費もできるだけ補助します。